長谷工の住まい HASEKO URBEST

長谷工アーベストの新築マンション等住まい検索サイト

MENU

愛知県版!住みたい街(駅)ランキング2024

名古屋テレビ塔

愛知県での住まい選びに迷ったら、「住みたい街(駅)ランキング」を参考にするのがおすすめです。交通利便性が高かったり、駅周辺の開発が計画されて今後の期待が高まっていたりと、2024年もさまざまな観点で評価された街がランキング入りを果たしています!

出典:住みたい街(駅)ランキング2024(愛知県),株式会社長谷工アーベスト

愛知県の住みたい街(駅)ランキング2024年最新版!

愛知県の魅力的な街を紹介する、住みたい街(駅)ランキング2024年版!株式会社長谷工アーベストでは、以下のような調査を実施しました。

【調査概要】
  • 調査対象:愛知県の居住者
  • 調査期間:2024年7月6日~7月11日
  • 有効回答数:539件
  • 調査方法:WEBアンケート

名古屋が昨年に引き続き第1位を獲得。金山が第2位、豊橋が第3位に輝きました。上位2駅は名古屋市中心部の街がランクインしたほか、生活利便性の高さで人気を得た街も多いようです。以下でより詳しく見ていきましょう。

第1位 名古屋(2023年1位)

名古屋城

交通利便性が大きな強みである名古屋は、昨年に引き続き圧倒的な人気で1位に輝きました!

日本における三大都市圏の1つである名古屋には魅力が数多くあり、なかでも交通利便性のよさが際立ちます。電車や地下鉄、バスなどの交通手段が充実していて、新幹線や飛行機を使えば東京・大阪へのアクセスもスムーズです。

また、名古屋駅周辺には商業施設が数多くあります。幅広い層がショッピングを楽しめるほか、劇場といった文化的施設が多いことも人気が高い理由の1つです。駅前に高層ビルが立ち並ぶ先進的な大都市である一方、およそ100年続いている「柳橋中央市場」といった昔ながらで活気のあるスポットも健在で、街の温かみも十分に感じられるでしょう。

投票してくれた人の声

各鉄道が集結しており、どこに行くにも便利。(30代・単身)

都会でいろいろな場所にアクセスしやすく便利。(20代・3人家族)

自動車がなくても生活できる場所として、とても便利だと思う。(50代・4人家族)

第2位 金山(2023年4位)

金山駅

昨年は4位だった金山が、今年は2位にランクアップしました!

金山駅は名古屋駅と同様に複数の路線が乗り入れており、通勤・通学がしやすいのはもちろん、名古屋駅や栄駅などの主要駅へのアクセスもスムーズです。駅周辺の複合大型商業施設はショッピングに便利なほか、音楽ライブやワークショップなどを行うイベントスペースもあります。

また、駅前は繁華街としてにぎやかですが、大津通を少し歩くと「古沢公園」や「葉場公園」などの緑を感じられるスポットも豊富です。そのため、散歩コースや子どもの遊び場にも困らないでしょう。

投票してくれた人の声

複数の路線があって交通手段が多く便利。買い物もしやすい。(30代・3人家族)

総合駅なのでアクセスがとても便利で、通勤しやすい。(30代・単身)

第3位 豊橋(2023年2位)

豊橋駅東口

落ち着いた街の雰囲気が人気の豊橋は、今年もトップ3入りとなりました!

豊橋は海にも山にも近く、気候は温暖で自然に恵まれた街です。交通利便性が高く、県内はもちろん、新幹線停車駅なので、東京や大阪方面にもスムーズにアクセスできます。

豊橋市は子育て支援に積極的で、駅から少し歩くと公園や図書館など子どもにも利用しやすい施設が点在しているため、子育て世帯には魅力的な街といえます。駅周辺にはショッピングモールがあり、買い物や外食をするのにも便利です。加えて神社やお寺も多くあるほか、豊橋で発祥して450年以上の歴史を持つという手筒花火が見られる「豊橋祇園祭」などから、歴史や文化を大切にする街であることが分かります。

投票してくれた人の声

田舎過ぎず都会過ぎず、すごしやすい。施設が充実しており生活しやすい。(30代・4人家族)

公園、図書館などが近くにあり、緑が多いので気持ちがよい。新幹線も利用でき、東京にも1時間くらいで行ける。(40代・2人家族)

第4位 藤が丘(2023年6位)

藤が丘

2023年は6位だった藤が丘が2つ順位を上げ、第4位となりました!

ベッドタウンである藤が丘は、地下鉄東山線の始発駅であるため、座って通勤・通学ができます。駅周辺には「藤が丘中央商店街」があり、生活圏がコンパクトにまとまる街です。

商店街にはスーパーマーケットや飲食店、ドラッグストアが入っており、周辺には病院や銀行、郵便局もそろっているため、駅前に行けばほとんどの用事が済むでしょう。そのため、子育て世代はもちろん、車に乗らないシニア世代にとっても住みやすい街といえます。治安もよく、穏やかな暮らしができそうですね。

投票してくれた人の声

都心からは離れているが、長久手方面は自然があって住みやすい。電車は始発なので、混雑する通勤時間でも座って移動できる。(30代・4人家族)

オシャレな街で交通の便がよく、生活が便利。(60代・2人家族)

第5位 尾張一宮・名鉄一宮(2023年3位)

愛知県一宮駅前

交通利便性の評価が高い尾張一宮・名鉄一宮は、今年も上位をキープしています!

尾張一宮・名鉄一宮は、都心からは離れていながら名古屋駅と岐阜駅へのアクセスがよい街です。商業施設がそろっているため、手軽に買い物ができます。

また、2013年に駅ビルがグッドデザイン賞を受賞していたり、2022年に一宮の銀座通りと本町通りにある路上建築群が愛知まちなみ建築賞で特別賞を受賞していたりと、洗練された街並みも魅力です。加えて、一宮市は2022年度に待機児童数ゼロを達成。子育て世帯にとっても住みやすい街といえます。

投票してくれた人の声

名古屋駅まで近く便利。(30代・4人家族)

買い物するところが多く生活しやすいし、JRと名鉄が利用できて交通便もよい。(60代・単身)

第6位 刈谷(2023年8位)

刈谷駅前

交通の便がよいという声が多かった刈谷は、昨年より順位を上げ、6位にランクインしました!

刈谷は主要駅への電車移動がしやすいほか、市内には無料で乗れるバスが循環しており、通勤・通学、買い物に便利な街です。

また、遊園地や天然温泉があるパーキングエリアや、子どもが楽しめる「刈谷市交通児童遊園」など、レジャースポットも充実しています。単身者にもファミリーにも魅力がある街です。

投票してくれた人の声

JRと名鉄が利用できて交通便がよい、通勤にも便利。(30代・2人家族)

鉄道の便が非常によく、災害のリスクが低い。(70代・2人家族)

第7位 岡崎(2023年14位)

岡崎の街並み

第7位は、生活利便性で評価を得た岡崎です!

今後の土地開発も期待され、昨年から大幅に順位を上げた岡崎は、徳川家康公生誕の地でもあり、歴史と文化に触れられる街として人気があります。加えて、名古屋駅や豊橋駅などへのアクセスがよく、県内をスムーズに行き来できるのに加えて、東京や大阪といった県外へのアクセスも良好です。

スーパーやショッピングモールなど商業施設が充実しているのも、うれしいポイントです。また、岡崎公園は日本さくら名所100選の1つで、春には一面の桜のもとでお花見が楽しめます。

投票してくれた人の声

大型商業施設が集結しており、生活しやすい。(30代・2人家族)

名古屋まで30分程度で行けて便利。ほどよく都会だが田舎の感じがよい。(30代・4人家族)

第8位 星ヶ丘(2023年12位)、大曽根(2023年10位)

星ヶ丘と大曽根は、どちらも順位を上げ、8位にランクインしました!

星ヶ丘

星ヶ丘テラス

星ヶ丘駅は名古屋駅・栄駅まで乗り換えなくアクセスでき、オシャレな街としても高い人気があります。駅周辺には近代的なデザインの大型商業施設や、動物や植物に出会える「東山動植物園」などのレジャー施設がそろっています。

また、星ヶ丘は「椙山女学園大学」や「名古屋市立菊里高等学校」など複数の学校の最寄り駅で、活気のある街の雰囲気も魅力です。文教地区に指定されているため、治安や子どもの教育環境を重視する方にもおすすめといえます。

投票してくれた人の声

買い物に便利で、洗練された街のイメージがある。(40代・4人家族)

名古屋市内でも比較的標高が高く景色がよい。また名古屋市内では高級住宅地のイメージがある。(70代・2人家族)

大曽根

徳川園

大曽根駅は乗り入れ駅となっており、どこへ行くにもアクセスがスムーズです。近くには日用品が充実している大型商業施設もあるため、帰宅途中でも手軽に買い物ができます。

また、大曽根駅はガイドウェイバスシステムを採用するゆとりーとラインの始発駅となっているため、休日に少し遠くのお出かけスポットへも足を延ばせます。加えて、プロ野球の中日ドラゴンズの本拠地である「ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)」もあるため、野球好きにはたまらない街ではないでしょうか?

投票してくれた人の声

大型商業施設が多くて買い物に便利。交通の便もよい。(30代・3人家族)

交通アクセスがよく、通勤しやすい。(40代・3人家族)

第10位 勝川(2023年16位)

勝川駅

昨年トップ10圏外だった勝川が、今年は10位にランクインしました。

勝川駅では、駅からの徒歩圏内で生活に必要なものを十分にそろえられます。北口を出たところにある「勝川駅前通商店街」には、レトロな雰囲気が漂う呉服屋や酒屋、オシャレなカフェなど、幅広い世代に利用しやすいお店が並び、テント市も毎月開催されています。

また、勝川駅のある春日井市には高校が複数あり、子育て世帯へのサポートも充実しています。人の温かさに触れながら穏やかに暮らしたい方や、子育て世帯にはおすすめの街です。

投票してくれた人の声

郊外だけれど都心へのアクセスがよい。(30代・3人家族)

生活に便利な環境になっている。(30代・4人家族)

最新の住みたい街(駅)ランキングで愛知県の人気エリアを知ろう

愛知県には交通利便性が高かったり、あるいは商業施設が充実していたりと、魅力的な街が数多くあります。愛知県で引越しやマイホーム購入などを検討している方は、今回紹介したランキングを参考にしてはいかがでしょうか?自分が求める住環境や、ライフスタイルにぴったりの街と住まいを見つけてくださいね。

●首都圏の住みたい街ランキング2024年度の記事はこちら

●福岡県の住みたい街ランキング2024年度の記事はこちら

●近畿圏の住みたい街ランキング2024年度の記事はこちら

条件別の物件や住まいに関するお役立ち情報を紹介 住まい検索サイト「長谷工の住まい」はこちら

出典:「住みたい街(駅)ランキング2024」(愛知県),株式会社長谷工アーベスト
https://www.haseko-urbest.com/assets/20240917_ranking_aichi.pdf