マンション購入ガイド
固定資産税を払い忘れたらどうなる?延滞金やどこで払うかも解説
うっかり固定資産税を払い忘れてしまいました。納付期限から随分たってしまっているのですが、延滞金は発生するのでしょうか?
固定資産税とは、購入した土地と建物にかかる税金のことです。税金は、納付期限をすぎても納付しないと法律で定められた延滞金が発生します。納付額は、滞納した日数によって増えていきますので、速やかに納付することと、今後納付期限を守ることが重要です。
情報提供:不動産鑑定士 竹内 英二
目次
固定資産税を延滞するとどうなるの?
毎年1月1日時点でマンションや一戸建てなどの建物や、土地を所有している人に課せられる固定資産税。きちんと納付期限内に納付することが基本ですが、うっかり忘れてしまう人もいるようです。ですが、納付期限をすぎても納付をしないと法律で定められた延滞金が発生し、最終的には財産を差し押さえられてしまいます。この記事では固定資産税を延滞するとどうなるか詳しく解説します。
固定資産税の支払い方法
固定資産税は、毎年4~6月頃に各自治体から納付書が送られてきて、4月からの1年間を4つの期間に分けた、それぞれの納付期限内に納めなくてはなりません。また、4回に分けて支払わずに一括で納付することも可能です。
固定資産税をいつから納付するのかについては各自治体によって異なるので、届いた納付書をしっかりと確認することが大切です。一括納付を希望する際は、納付書に期限が記載されていないこともありますが、4期に分けた第1期の納付期限と同一になりますのでご注意ください。
固定資産税の納付は、送られてきた納付書を添えて各市町村の窓口や各金融機関、郵便局、コンビニなどで支払うことができます。詳しくは送付された納付書をご覧ください。
●固定資産税を納める時期についての記事はこちら
●新築マンションの固定資産税についての記事はこちら
固定資産税を滞納すると延滞金が発生する
固定資産税を分納する際、1期目の納付期限は覚えていても2期目以降の期限を忘れてしまって延滞してしまう人もいるでしょう。うっかり未納のまますごしてしまうと、地方税法の規定により延滞金が発生します。納付期限がすぎればすぎるほど延滞金は増えていきますので、未納に気付いたら速やかに納付することが重要です。
納付期限を過ぎてもコンビニで払える?
納付期限をすぎた納付書では、コンビニでの支払いができない場合も多いので注意が必要です。期限をすぎた際の納付方法は、市町村によって異なりますので、詳しくは自治体にお問い合わせください。
延滞金の計算式
固定資産税の延滞金は、納期の翌日から1か月までと、1か月を超えた日からでは課税の割合が異なります。延滞金を計算する際は、1か月までの延滞額と、1か月以降の延滞額を足した数値を延滞金としています。以下に2024年1月1日から2024年12月31日までの延滞金の計算式を、東京都の例でご紹介しますのでご参照ください。
(税額×納付期限翌日から1か月までの日数×2.4%)÷365日=A
(税額×納付期限1か月を経過した日から納付までの日数×8.7%)÷365日=B
A+B=延滞金
ただし、延滞金の割合は自治体によって異なる場合があるので、注意しましょう。
なお、延滞金は1,000円未満を切り捨てられます。つまり、算出された額が1,000円未満ならば延滞金はかかりません。
固定資産税を払い忘れて延滞金を納付しないとどうなる?
うっかり納付し忘れていた固定資産税。そのまま放置しておくとどうなるでしょうか?延滞金を支払わなかった場合について解説します。
財産を差し押さえられる
固定資産税は、法律で定められた税金です。当然、納付せずに逃れることはできません。もし、滞納し続けていれば延滞金は増える一方で、最悪の場合は、預金や給与、不動産などの財産が差し押さえられてしまうので気を付けましょう。
納付できない事情がある場合
借金がある、大きな出費が重なったなどの理由で固定資産税をすぐに納付できない事情がある場合は、納付期限がすぎる前に各市町村の窓口で相談しましょう。生活保護を受けていたり、災害で固定資産に大きな損害を受けたりした場合など、状況によっては固定資産税の軽減措置や免除を受けられることもあります。また、軽減や免除が受けられなくても分割対応してくれる場合もあります。
固定資産税の延滞金の支払い方法は?
発生した固定資産税の延滞金の納付方法が気になる方は多いのではないでしょうか?延滞金は各市町村の窓口で固定資産税と一緒に支払うか、後日役所から届く延滞金納付書で納付しましょう。
固定資産税の払い忘れに関するよくある質問
最後に、固定資産税の納付し忘れに関してよくある質問について回答します。
納付期限をすぎたらどこで納付できる?
たとえば東京都といった一部の地域では、固定資産税の納付期限をすぎてもコンビニで固定資産税を納付することができます。ただし、基本的に納付期限をすぎた場合は各市町村の出張所を含む役所・役場や、指定の金融機関で手続きを行うことになります。延滞金がかかることもあるため、期限内に納付するように注意しましょう。
固定資産税を払い忘れて1週間たったけどどうすればいい?
早急に支払いましょう。催促状が届いてから10日たつと、差押処分の対象となります。延滞金については各自治体によって決まっていますが、1か月以内であれば1日でも3日でも、あるいは1週間であっても延滞額は変わりません。
納付期限をすぎてから財産の差し押さえまでの流れは?
固定資産税の納付を拒否し続けると、最終的には以下のような流れで財産を差し押さえられてしまいます。
●督促状が届く
固定資産税の納付期限をすぎても納付が確認できない場合、納付期限から20日以内に督促状が送られます。そして督促状の送付から10日が経過すると、財産の差し押さえが可能となります。
●催告される
督促状が届いても固定資産税の納付をしないと、電話や文書などで催告を受ける場合があります。なお、催告されない場合は滞納していることを忘れてしまい、延滞金がかさんでしまう恐れもあるので注意が必要です。
●財産調査が行われる
督促状や催告に応じない場合は、財産調査が行われることがあります。調査では給与や預貯金など、差し押さえの候補となりやすい財産に関する調査が行われます。
●差し押さえが行われる
財産調査が完了すると、差し押さえに移ります。差し押さえの前に差押予告通知書が送付され、改めて固定資産税や延滞金の納付期限が設けられる場合もあります。差し押さえの対象になるものは保険や預貯金、給与などで生活に必要なものは差し押さえの対象になりません。
ここまで、固定資産税の延滞金について説明してきました。もしも忘れてしまったら、延滞金が膨らむ前にできるだけ早めに納めるようにしましょう。
情報提供:不動産鑑定士 竹内 英二
株式会社グロープロフィット代表取締役。不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、公認不動産コンサルティングマスター、相続対策専門士、不動産キャリアパーソン、中小企業診断士。不動産の専門家として、不動産鑑定やコンテンツのライティングを行う。
HP:https://grow-profit.net/