マンション購入ガイド
2019年最新マンション事情!神奈川県の不動産平均価格
神奈川県でマンションを購入しようと思っているのですが、神奈川県の2019年最新のマンション平均価格はどのようになっていますか?

神奈川県の新築マンションの平均価格は、昨年に引き続き減少傾向にあるようです。
情報提供:マンション暮らしガイド編集部
目次
神奈川県のマンション平均価格
神奈川県の2018年の新築マンション平均価格は約5,457万円であったのに対し、2019年5月時点では約5,090万円となっており、約350万円低下しています。
神奈川県の新築マンション市場データ
●2018年
・平均価格 約5,457万円
・面積 約71.0m²
・坪単価 約2,542千円 (1坪=約3.3 m²)
●2019年1月~5月末
・平均価格 約5,320万円
・面積 約69.2m²
・坪単価 約2,542千円 (1坪=約3.3 m²)
2017年と2018年の新築マンションの平均価格の差は、約−67万円だった一方、2018年と2019年の差は約−137万円となっており、昨年に引き続き減少傾向となっています。
神奈川県の中古マンション市場データ
●2018年
・平均価格 約2,881万円
・面積 約67.30m²
・坪単価 約1,415千円 (1坪=約3.3 m²)
●2019年1月~5月末
・平均価格 約2,884万円
・面積 約66.67m²
・坪単価 約1,430千円 (1坪=約3.3 m²)
2017年と2018年の中古マンションの平均価格の差は、約+50万円だった一方、2018年と2019年では金額はほぼ横ばいとなっています。
マンション平均価格変動の概要
神奈川県の新築マンション平均価格は、2014年(4,384万円)以降、価格が急騰し、2017年には2014年の約+1,000万円以上となっています。この急騰は、2017年がピークで、その後は2年連続で減少傾向にあります。
近年金額の減少を続けている理由としては、分譲中戸数の増加が挙げられます。
2017年は、分譲中戸数が1,305戸だったのに対し、2018年は1,905戸、2019年3月時点で1,937戸となり、分譲マンションの供給量が増えていることが認められます。このことで、価格の上昇も落ち着き、徐々に減少していることが分かります。
今回ご紹介した情報はあくまでも平均値であり、物件によっても価格は変わりますが、神奈川県でマンション購入をご検討の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
出典:Mansion Market Research,長谷工アーベスト

情報提供:マンション暮らしガイド編集部
マンション暮らしガイドの編集部から、マンションの最新ニュースや購入の流れなど、マンションに関する情報をお届けします。