住まいアドバイザーブログ

物件名 | ブランシエラ川崎大島 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区大島5丁目24-2(地番) |
交通 | JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅からバス9分、 臨港バス「臨港病院前」バス停下車徒歩5分 臨港バス「臨港病院前」バス停徒歩4分、 JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅へバス15分 |
総戸数 | 104戸 |
入居予定時期 | 2025年6月下旬 |
目次
●「ブランシエラ川崎大島」の来場予約・資料請求はこちら
「ブランシエラ川崎大島」のモデルルームに行ってきました!
こんにちは!住まいアドバイザーの山田です。家を探すとき、優先することは人それぞれだと思いますが、そのなかで山田が最近思うのは、「日常生活に必要なものが身近にそろう環境がいかに重要であるか」ということです。加えて、家族構成が変化したとしても、年を重ねて老後になったとしても、つまり「どの世代の方が住んでも住みやすい、永住できる街であるか」ということです。
そんな今回は都心へのアクセスもよく、横浜にも行きやすく生活利便施設もそろっているJR「川崎」駅が最寄りの物件、「ブランシエラ川崎大島」のモデルルームに行ってきました!
東京方面にも横浜方面にもアクセスしやすい「ブランシエラ川崎大島」
「ブランシエラ川崎大島」の最寄り駅であるJR「川崎」駅からは、東海道本線を利用してJR「東京」駅へ直通18分、JR「横浜」駅へ直通7分!通勤や通学に便利な場所です。

※掲載の電車所要時間は通勤時(7:30~9:00着)、カッコ内は日中時(11:00~16:00着)の所要時間で曜日・時間帯により多少異なる場合がございます。また、乗換え・待ち時間を含みます。所要時間は「ジョルダン」に基づき作成しております。ダイヤ改正等により今後変更になる場合があります。
また、駅前には大規模商業施設やレジャー施設がたくさんあるので、休日も充実して過ごせます。

改札を出ると商業施設に直結しているのでとっても便利。商業施設にはスーパーも入っているので仕事帰りに立ち寄れるのもいいですね。

JR「川崎」駅付近はバスも多くの系統が通っているため、市内を移動する際にも便利です。

今から向かう「ブランシエラ川崎大島」へもバスを利用します。JR「川崎」駅東口から出ると、広いバスロータリーと商業施設がありました!

「ブランシエラ川崎大島」は物件から徒歩5分以内に3つのバス停があり、いずれも川崎駅に行くことができます。なんと、平日は朝の通勤時間、帰宅時間帯ともに合計20~30本以上のバスが運行しているんです!時刻表はいらないかもしれません!さらに、川崎市内で初となるBRT(バス高速輸送システム)も運行しています。山田の娘はBRTが大好きなんです。
子どもがいるとバスが使えるのはうれしいポイント。雨の日や暑い日も快適に移動できるので、バスアクセスが充実している環境は利便性がグッと高まりますね。

※掲載のバス所要時間は通勤時(7:30~9:00着)の所要時間で曜日・時間帯により多少異なる場合がございます。※掲載のバス本数は大島第2公園入口(徒歩3分/210m)、臨港病院前(徒歩4分/290m)、桜本(徒歩4分/320m)における「川崎」駅方面のバス本数の合計となります。ダイヤ改正等により今後変更になる場合があります。
バスに乗ったら約15分で「ブランシエラ川崎大島」最寄りのバス停に到着しました。歩道も整備されており、坂道がないため歩きやすいです。大通りから一歩入った静かな落ち着いた環境の一角に工事中の「ブランシエラ川崎大島」が見えました。道路を挟んで目の前が小学校と公園で、公園の前には保育園もありました。子育て世代にはとても魅力的な環境です。

マンションの周辺には公園がいくつもあり、病院やスーパー、コンビニも充実しています。生活環境が整ってますね。

●「ブランシエラ川崎大島」の来場予約・資料請求はこちら
「ブランシエラ川崎大島」の魅力を存分に体感できるモデルルームツアー
「ブランシエラ川崎大島」のマンションギャラリーは建設地とは異なる場所にあるので、マンションギャラリーに向かいます。歩道と自転車の道路が分かれている場所もあり、歩きやすい環境です。

マンションギャラリーに到着しました!やさしいベージュ色の建物が目印です。早速ギャラリー内に入ります。

マンションギャラリーには建物模型があり、マンション全体を俯瞰して見ることができます。分かりやすいですね。

そして、今回山田が楽しみにしていたのは、「メタバースルームツアー」です!

モデルルームに来場する前に、ご自宅からメタバースルームを見ることができちゃいます!山田も販売担当者の松本さんに体験させてもらいましたが、実際にモデルルームを見学しているような感覚でした。メタバース空間内では「自由見学」「グループで見学」「販売スタッフによる案内付きの見学」など、さまざまな見学コースを選択でき、ほかのお客さまと意見交換もできるんです。自分のニーズに合った見学プランを選べるのは便利ですし、これなら遠方にいる家族と一緒に見学することもできますね。

メタバース体験はこちらから→
https://www.branchera.com/ms/kawasaki104/
今はいろいろな見学方法があるんですね。
もうひとつ山田が興味を持っていたのは、長谷工コーポレーションが開発した新しい間取り、「Be-Fit(ビーフィット)」です。実はこの「ブランシエラ川崎大島」にも採用されています。「Be-Fit(ビーフィット)」は限られた空間を生活スタイルに合わせて変化させ、有効的に活用できるようになっており、収納にしたり、勉強部屋や書斎にしたりなど、空間を自由にレイアウトできちゃいます。住んでいるうちに生活リズムって変わるので、とても使い勝手がよさそうですよね。

Be-Fit(ビーフィット)について詳しくはこちら↓
Be-Fit | 【公式】ブランシエラ川崎大島 |
JR川崎駅生活圏の新築分譲マンション (branchera.com)

「ブランシエラ川崎大島」のモデルルームでは、さまざまな空間の使い方を目で見て体感いただけますよ!
収納空間にしてもいいですし、空間を利用して、家具を置いたり好きにレイアウトできるのも魅力的。

実際のモデルルームはメタバース空間とは違った魅力があります。

そのほかにも、モデルルームにはいろいろな設備の展示があり、販売担当者が分かりやすく説明してくれますよ。

いかがでしたか?「メタバース」や「長谷工コーポレーションの新しい間取りBe-Fit(ビーフィット)」など、魅力がぎゅっと詰まった「ブランシエラ川崎大島」。
マンションの近くには教育施設やスーパーなどがあり、JR「川崎」駅にもバスで便利に行けるおすすめの物件です。
少しでも興味を持っていただけたなら、まずは足を運んでみてください!
●「ブランシエラ川崎大島」の来場予約・資料請求はこちら
※掲載の室内写真はモデルルーム(Fタイプ)を2024年4月に撮影したものに一部CG加工を施しております。家具・調度品、及び一部有償オプション等は販売価格に含まれておりません。
※ 掲載の環境写真は2024年10月に撮影したもので当物件とは関係ありません